仙台堀川公園探鳥記録 2007年 11月

2007年 11月 30日 更新


通勤経路にある仙台堀川公園(東京都江東区)での野鳥観察記録.

備考に出てくる場所については探鳥ルートの解説を参照のこと.


まとめ

1ヶ月で出現した鳥は 27種類で,先月より 2種類多かった. 1日に出現した鳥は最高で 22種類, 最低で 15種類だった. 出現鳥種数の平均は 1日 18.2種類だった.

先月出ていなくて,今月あたらしく出た鳥は, イソシギ,ユリカモメ,ジョウビタキ,アオジの 4種類だった.

冬の鳥であるジョウビタキ,ユリカモメを今季初確認した. ジョウビタキは昨年より 2ヶ月早い,ユリカモメは 5日おそい出現だった.

先月出ていた鳥で,今月確認できなかった鳥は, マガモ,キビタキの 2種類だった. キビタキは渡りの途中だろうからしかたないとして, マガモが出ないのはどうしたことだろう.

キンクロハジロの総数の変化をグラフにしてみた.

キンクロハジロの総数の変化

順調に増加し,下旬には 45羽に達している.

2007年 11月の出現鳥

カワウ,ゴイサギ,ダイサギ,コサギ,アオサギ, カルガモ,オナガガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,イソシギユリカモメ,キジバト,カワセミ,コゲラ,ハクセキレイ, ヒヨドリ,ジョウビタキ♂,ウグイス,シジュウカラ,メジロ, アオジ,スズメ,ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス, アヒル,ドバト/27種


2007年 11月 28日(水)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ1,コサギ3, アオサギ2,カルガモ37,オナガガモ♂3エクリプス1♀2, ホシハジロ♂5♀2,キンクロハジロ♂20♀22,ユリカモメ6, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,アヒル1,ドバト/18種

備考:

今日もうすぐらい.まだ,電灯がついている.

オナガガモの中にエクリプスが 1羽いた.

キンクロハジロは「横十間川」に 8羽, 「はなみずき」周辺に 15羽など.

カルガモは「催し物広場」付近に 11羽, 「やすらぎの滝」に 12羽など.


2007年 11月 27日(火)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ成鳥2幼鳥1,コサギ2, アオサギ2,カルガモ32,オナガガモ♂3♀2, ホシハジロ♂7♀1,キンクロハジロ♂16♀24,ユリカモメ12, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ウグイス, シジュウカラ,スズメ,ハシブトガラス声, アヒル1,ドバト/17種

備考:

雲もあり,まだうすぐらい.

あまり鳥が出なかった.時間が早すぎたのだろうか.

「親子の森」付近にウグイスが 2羽いた.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 10羽, 「はなみずき」周辺に 14羽など.

カルガモは「やすらぎの滝」に 13羽など.


2007年 11月 26日(月)

出現鳥:

ゴイサギ幼鳥1,コサギ1,アオサギ2, カルガモ40,オナガガモ♂3♀2,ホシハジロ♂6♀1, キンクロハジロ♂18♀22,ユリカモメ9,キジバト, カワセミ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, ウグイス地鳴き,シジュウカラ,メジロ, スズメ,オナガ,ハシブトガラス, アヒル1,ドバト/20種

備考:

今朝はそれほど寒くない.手袋,マフラーが不要だった.

オナガが赤い木の実を食べていた.

カワセミが「催し物広場」付近の水路を飛んでいった.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 14羽, 「つばき」「はなみずき」周辺に各8羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 13羽, 「やすらぎの滝」に 16羽など.

「やすらぎの滝」の流れが止まっていた.


2007年 11月 25日(日)

出現鳥:

ゴイサギ幼鳥1,コサギ2,カルガモ25, オナガガモ♂3♀2,ホシハジロ♂9♀1,キンクロハジロ♂18♀27, ユリカモメ20,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,ウグイス,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,アヒル1, ドバト/19種

備考:

「いこいの森」にウグイスが 2羽いた.地鳴きはなし.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 12羽,「はなみずき」周辺に 14羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 9羽,「はなみずき」周辺に 5羽など.

コサギ
コサギ

ホシハジロ♀
ホシハジロ♀


2007年 11月 24日(土)

出現鳥:

コサギ2,カルガモ25,オナガガモ♂2♀2, ホシハジロ♂7♀1,キンクロハジロ♂19♀20,ユリカモメ6, キジバト,ハクセキレイ,ヒヨドリ, ウグイス地鳴き,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,アヒル1,ドバト/18種

備考:

コサギ 2羽は「紅葉ヶ池」にいた.

キンクロハジロは約半数の 18羽が「野鳥の島」周辺にあつまっていた.

カルガモは「つばき」周辺に 10羽など.

「やすらぎの滝」に水が流れていた.

メジロ
メジロ

オナガガモ♂
オナガガモ♂

イチョウ
イチョウ


2007年 11月 22日(木)

出現鳥:

カワウ1,コサギ2,アオサギ2, カルガモ31,オナガガモ♂2♀1,ホシハジロ♂8♀2, キンクロハジロ♂17♀23,ユリカモメ11,ハクセキレイ, ヒヨドリ,ウグイス,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ声, ハシブトガラス,アヒル1,ドバト/18種

備考:

今日もさむい.マフラーと手袋をしていった.

「果実の森」にウグイスがいた. 昨日よりじっくり見ることができた.

「野鳥の島」の杭の上で 2羽のユリカモメが争っていた.

ホシハジロが 10羽に.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 7羽, 「横十間川」に 12羽,「はなみずき」周辺に 13羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 11羽, 「やすらぎの滝」に 14羽など.


2007年 11月 21日(水)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ幼鳥1,コサギ2, アオサギ2,カルガモ24,オナガガモ♂1♀1, ホシハジロ♂8♀1,キンクロハジロ♂21♀20,ユリカモメ11, ヒヨドリ,ウグイス,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,アヒル1,ドバト/18種

備考:

今日もさむい.

「科学の森」にウグイスがいた.ヂッヂッと鳴いていた.

「はなみずき」付近でムクドリの群れが水を飲んでいた.

キンクロハジロは「横十間川」に 12羽, 「はなみずき」周辺に 17羽など.

カルガモは半数弱の 11羽が「やすらぎの滝」にいた.


2007年 11月 20日(火)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ幼鳥1,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ3,カルガモ35, オナガガモ♀1,ホシハジロ♂7♀1,キンクロハジロ♂15♀18, イソシギ1,ユリカモメ22,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ声, オナガ,ハシブトガラス,アヒル1, ドバト/22種

備考:

寝坊したので,今日の探鳥は手早くすませた. それにしては,22種類とたくさんの鳥を見ることができた.

「はなみずき」付近のビルの屋上の手すりにアオサギがとまっていた.

かれた「やすらぎの滝」にイソシギがいた. 7月 24日以来の出現. 前回は飛び去るのを見ただけだったが, 今回は歩きまわるのをじっくり観察できた.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 8羽, 「はなみずき」周辺に 14羽など.

カルガモは約1/3 の 13羽が「やすらぎの滝」にあつまっていた.


2007年 11月 19日(月)

出現鳥:

カワウ6,ゴイサギ幼鳥1,コサギ3, アオサギ1,カルガモ31,オナガガモ♀1, ホシハジロ♂4♀1,キンクロハジロ♂19♀21,ユリカモメ17, キジバト,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,アヒル1,ドバト/18種

備考:

天気はいいが寒い.手がかじかむ.

「弾正橋」付近でムクドリの群れが木の実を食べていた.

「鉄道橋」の下でカワウが羽をひろげて泳いでいた.

「尾高橋」先のヨシ原のコサギは,釣人がそばにいても平気なようだ.

ホシハジロの♀を今季初確認.

ユリカモメは 3倍以上にふえて 17羽に.

キンクロハジロが 40羽に達した.15羽が「野鳥の島」周辺に, 13羽が「はなみずき」周辺にあつまっていた.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 13羽,「やすらぎの滝」に 14羽など.

「やすらぎの滝」がかれていた.


2007年 11月 18日(日)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ幼鳥1,コサギ2, カルガモ32,オナガガモ♂1♀2,ホシハジロ♂7, キンクロハジロ♂17♀18,ユリカモメ5,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ声,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,アヒル1, ドバト/19種

備考:

雲ひとつない,いい天気.日差しがあたたかい.

「紅葉ヶ池」でドバトが水浴びをしていた.

「はなみずき」付近にオナガガモの♂がいた.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 14羽, 「つばき」周辺に 9羽,「はなみずき」周辺に 7羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 8羽, 「やすらぎの滝」に 13羽など.

「やすらぎの滝」に水がながれていた (昨日もながれていたような気がする).

ドバト
水浴びするドバト

オナガガモ♂♀
オナガガモ♂♀


2007年 11月 17日(土)

出現鳥:

カワウ4,ゴイサギ1,コサギ1, アオサギ2,カルガモ38,オナガガモ♀1, ホシハジロ♂7,キンクロハジロ♂16♀16,ユリカモメ1, キジバト,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス, アヒル1,ドバト/20種

備考:

探鳥開始時は晴れていたが,しばらくしたら曇ってしまった. けっこう寒い.メモをとる手がかじかんでしまった.

「親子の森」でヒヨドリが虫を食べていた.

「紅葉ヶ池」のほとりでカルガモが草の実を食べていた.

ヂッヂッというウグイスのような声や, ツッツッというアオジのような声を聞いたが, どちらも確認できなかった.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 14羽, 「豊住魚釣場」付近に 5羽,「はなみずき」周辺に 7羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 11羽, 「やすらぎの滝」に 23羽など.

ユリカモメ
ユリカモメ

オナガガモ♀
オナガガモ♀


2007年 11月 16日(金)

出現鳥:

カワウ4,ゴイサギ成鳥3幼鳥1,ダイサギ1, コサギ2,アオサギ3,カルガモ35, オナガガモ♀1,ホシハジロ♂7,キンクロハジロ♂15♀16, ユリカモメ3,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,オナガ声, ハシブトガラス,アヒル1,ドバト/21種

備考:

曇り空で暗い.ちょっと寒い.

昨日以上の 21種の鳥が出現した.

「果実の森」でヂッいうウグイスの地鳴きのような声を聞いたが, 確認はできなかった.

ホシハジロ♂が 7羽にふえた.♀はまだ来ない.

キンクロハジロが 30羽をこえた. 「横十間川」に 12羽,「つばき」周辺に 11羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 8羽, 「やすらぎの滝」に 16羽など.


2007年 11月 15日(木)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ成鳥3幼鳥2,コサギ1, アオサギ2,カルガモ28,オナガガモ♀1, ホシハジロ♂4,キンクロハジロ♂14♀14,ユリカモメ2, キジバト,ハクセキレイ,ヒヨドリ, ジョウビタキ♂1,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,ハシブトガラス, アヒル1,ドバト/20種

備考:

今日は 20種の鳥が出現した. 20種台の出現はひさしぶり(3月 22日以来).

「いこいの森」でヂャッヂャッという声を聞いたが, 姿を確認できなかった.

「いこいの森」にジョウビタキ♂が出た.

「横十間川」にユリカモメがいた. 今季初確認.昨年より 5日遅い出現.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 7羽, 「横十間川」に 5羽,「つばき」周辺に 7羽, 「はなみずき」周辺に 8羽など分散.

カルガモは約1/3 の 9羽が「野鳥の島」周辺に, 約2/3 の 18羽が「やすらぎの滝」にあつまっていた. 「野鳥の島」周辺では 5羽がぐるぐる追いかけあいをしていた.


2007年 11月 14日(水)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ成鳥1幼鳥1,コサギ2, アオサギ2,カルガモ28,オナガガモ♀1, ホシハジロ♂4,キンクロハジロ♂11♀14,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ジョウビタキ, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,ハシブトガラス,アヒル1, ドバト/19種

備考:

出現種数 19種に復活.

「流れる川」付近の団地のアンテナに, ヒッヒッとジョウビタキのような声で鳴く鳥がとまっていたが, 双眼鏡を向けられないので確認できなかった.

「尾高橋」付近でジョウビタキが飛んでいくのを見た. たぶん♂だと思う.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 10羽, 「つばき」周辺に 5羽,「はなみずき」周辺に 10羽.

カルガモは「やすらぎの滝」に約2/3 の 18羽があつまっていた.


2007年 11月 13日(火)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ成鳥1幼鳥1,コサギ2, アオサギ1,カルガモ19,ホシハジロ♂4, キンクロハジロ♂8♀12,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,アヒル1,ドバト/15種

備考:

今日も快晴.いい天気.

出現種数が 15種と,昨日,一昨日の 19種にくらべて少ない.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 5羽, 「豊住魚釣場」付近に 6羽, 「つばき」「はなみずき」周辺に各4羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 6羽,「やすらぎの滝」に 7羽など.


2007年 11月 12日(月)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ成鳥2幼鳥1,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ3,カルガモ19, オナガガモ♀1,ホシハジロ♂4,キンクロハジロ♂5♀13, キジバト,ハクセキレイ,ヒヨドリ, ジョウビタキ♂1,シジュウカラ,スズメ, ムクドリ,ハシブトガラス,アヒル1, ドバト/19種

備考:

「鉄道橋」近くの電柱にジョウビタキ♂がとまっていた. ヒッヒッと高い声で鳴いていた.

「尾高橋」の先のアシ原にダイサギ,コサギ, アオサギがあつまっていた.

ホシハジロ♂が 4羽にふえた.

キンクロハジロは「野鳥の島」周辺に 3羽, 「はなみずき」周辺に 14羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 6羽,「やすらぎの滝」に 13羽.

「やすらぎの滝」の流れがとまっていた.


2007年 11月 11日(日)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ成鳥1幼鳥1,コサギ1, アオサギ1,カルガモ11,ホシハジロ♂1, キンクロハジロ♂2♀11,キジバト,カワセミ1, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ジョウビタキ♂1, シジュウカラ,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,アヒル1, ドバト/19種

備考:

曇り空でうすぐらい.

「親子の森」でチャッチャッというウグイスのような声を聞いたが, 確認できなかった.

「いこいの森」にカワセミとジョウビタキ♂が出た.

キンクロハジロ 13羽は「つばき」周辺にあつまっていた.

カルガモは 11羽と少ない.「野鳥の島」周辺に 4羽, 「やすらぎの滝」に 3羽など.

「紅葉ヶ池」はラクウショウの落葉で真っ赤.

「やすらぎの滝」に水が流れていた.

ハシブトガラス
ハシブトガラス

ゴイサギ
ゴイサギ


2007年 11月 9日(金)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ成鳥1幼鳥1,アオサギ1, カルガモ32,オナガガモ♂1♀1,ホシハジロ♂1, キンクロハジロ♂3♀10,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ声,オナガ, アヒル1,ドバト/17種

備考:

今朝もちょっと寒い.

「催し物広場」付近の水路の対岸から, ツィッツィッというアオジみたいな声が聞こえてきたが, 姿は確認できなかった.

「やすらぎの滝」にオナガガモがいた. 20日ぶりの出現.♂はきれいな冬羽になっていた.

「やすらぎの滝」でハクセキレイ 2羽が追いかけあっていた.

キンクロハジロは「千田橋」下に 1羽, 「つばき」周辺に 4羽,「はなみずき」周辺に 8羽.

カルガモは 2/3以上の 23羽が「やすらぎの滝」にいた.


2007年 11月 8日(木)

出現鳥:

ゴイサギ成鳥3幼鳥2,ダイサギ1,コサギ1, アオサギ2,カルガモ33,ホシハジロ♂1, キンクロハジロ♂3♀10,キジバト,カワセミ♀, コゲラ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ハシブトガラス, アヒル1,ドバト/17種

備考:

今朝はちょっと寒い.

今日もアオサギが「尾高橋」下にたたずんでいた.

「親子の森」にコゲラがいた.

「豊住橋」にカワセミが出た.

カルガモが赤い木の実をついばんでいた.

キンクロハジロは「横十間川」に 2羽, 「つばき」周辺に 4羽,「はなみずき」周辺に 7羽.

カルガモは約2/3 の 21羽が「やすらぎの滝」にいた.


2007年 11月 7日(水)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ2,コサギ2, アオサギ2,カルガモ25,ホシハジロ♂1, キンクロハジロ♂8♀13,キジバト,ハクセキレイ声, ヒヨドリ,シジュウカラ,スズメ, ムクドリ,ハシブトガラス,アヒル1, ドバト/16種

備考:

「流れる川」付近でピッピッという高い鳴き声を聞いたが, 団地の方からだったので,さがすことができなかった.

アオサギが「尾高橋」下の暗がりにいた.

キンクロハジロが 20羽をこえた. 「横十間川」に 10羽,「はなみずき」周辺に 11羽.

カルガモは 2/3以上の 17羽が「やすらぎの滝」にいた.


2007年 11月 5日(月)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ2,コサギ3, アオサギ1,カルガモ24,ホシハジロ♂1, キンクロハジロ♂6♀9,キジバト,カワセミ声, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,アヒル1,ドバト/18種

備考:

今朝もいい天気.空気がちょっとひんやりする.

「尾高橋」付近のアシ原でコサギがガーガー鳴いていた.

キンクロハジロは「横十間川」に 6羽, 「つばき」周辺に 8羽など.

カルガモは 3/4 の 18羽が「やすらぎの滝」にあつまっていた.

「やすらぎの滝」の流れがとまっていた.


2007年 11月 4日(日)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ1,コサギ1, カルガモ25,ホシハジロ♂2,キンクロハジロ♂10♀8, キジバト,ヒヨドリ,ジョウビタキ♂, シジュウカラ,メジロ,アオジ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス声,アヒル1,ドバト/18種

備考:

今日もいい天気.やっぱり昼は日が高くて写真を撮るのによい.

ジョウビタキを今季初確認. 昨シーズンの出現は 1月 2日だから,2ヶ月近く早い. 「尾高橋」付近,「紅葉ヶ池」,「親子の森」で見た.

「鉄道橋」近くのアシ原にアオジがいた. ツィッツィッと鳴いていた. 昨シーズンの出現は春の 4月だった. 渡りの途中かな.冬鳥として残るのかな.

キンクロハジロが倍増して 18羽に. 「野鳥の島」周辺に 11羽,「つばき」周辺に 6羽など.

カルガモは「野鳥の島」周辺に 5羽, 「はなみずき」付近に 5羽,「やすらぎの滝」に 9羽など.

キンクロハジロ♀
キンクロハジロ♀

スズメ
スズメ


2007年 11月 3日(土)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ幼鳥1,カルガモ13, ホシハジロ♂2,キンクロハジロ♂3♀6,カワセミ, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス声,アヒル1,ドバト/15種

備考:

天気はいいが,日が傾いてちょっと暗い. でかけるのが遅すぎた.

キンクロハジロは「野鳥の島」に 4羽, 「豊住橋」下に 5羽.

カルガモは半減して 13羽に.

「野鳥の島」の上を白いサギが飛んでいたが識別できず.

「豊住魚釣場」付近の水路にカルガモ 1羽の死がいが浮いていた.

「やすらぎの滝」に水が流れていた.

ハクセキレイ
ハクセキレイ

カルガモ
カルガモ


2007年 11月 2日(金)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ成鳥4幼鳥1,コサギ2, アオサギ1,カルガモ25,ホシハジロ♂1, キンクロハジロ♂3♀5,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ, スズメ,オナガ声,ハシブトガラス, ドバト/16種

備考:

雲厚く暗かった.雨上がりで地面がぬれていた.

キンクロハジロが 8羽にふえた. 「野鳥の島」周辺に 3羽,「つばき」周辺に 4羽, 「はなみずき」周辺に 1羽がいた.

カルガモは半数近くの 12羽が「やすらぎの滝」にいた.

「横十間川」東岸の工事が昨日からはじまったようだ. 3月中旬までかかるとのこと.


2007年 11月 1日(木)

出現鳥:

カワウ6,ゴイサギ2,コサギ2, アオサギ1,カルガモ26,ホシハジロ♂1, キンクロハジロ♂2,キジバト,カワセミ, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,アヒル1,ドバト/18種

備考:

キンクロハジロがさらに減って 2羽に. 「鉄道橋」下と「つばき」周辺に♂が各1羽いた.

コサギ 1羽が「尾高橋」の下にいた.

カワウ 1羽が「野鳥の島」で羽をかわかしていた.

カルガモは半数以上の 15羽が「やすらぎの滝」にいた.

「やすらぎの滝」にカルガモ 1羽の死がいがころがっていた.


[ KDOホームにもどる ]


(C) 2007 KDO