仙台堀川公園探鳥記録 2010年後半のまとめ

2011年 1月 2日 掲載


2010年後半,7〜12月の半年分の記録をまとめてみた.

一年の出現鳥種数の変化のグラフも掲載した.


月別出現鳥種数

7月 8月 9月 10月 11月 12月
観察日数 25 18 12 25 22 18
1ヵ月の出現鳥種数 19 20 21 26 31 28
1日の平均出現鳥種数 13.5 12.9 13.2 15.9 19.7 19.5
もっとも少なかった日の出現鳥種数 11 9 11 10 17 16
もっとも多かった日の出現鳥種数 16 16 16 21 24 22

やはり夏は鳥が少ない.7〜9月の最多出現鳥種数 16種は, 11,12月の最少出現鳥種数以下である.


各鳥の月別出現頻度

各鳥の月毎出現回数は以下のとおり.

7月 8月 9月 10月 11月 12月
観察日数 25 18 12 25 22 18
カイツブリ -- -- -- -- -- --
カワウ 25 18 12 25 22 17
ゴイサギ 24 12 8 24 20 18
ダイサギ 2 2 1 11 2 1
コサギ 18 8 10 16 20 13
アオサギ 9 15 9 22 21 18
オシドリ -- -- -- -- -- --
マガモ -- -- -- 2 20 10
カルガモ 25 18 12 25 22 18
コガモ -- -- -- -- -- --
ヒドリガモ -- -- -- 5 1 --
オナガガモ 22 15 8 24 22 18
ハシビロガモ -- -- -- -- -- --
ホシハジロ -- -- -- 3 22 16
キンクロハジロ -- -- -- 12 22 18
スズガモ -- -- -- -- -- --
ホオジロガモ -- -- -- -- -- --
ミサゴ -- -- -- -- -- --
ノスリ -- -- -- -- -- --
チョウゲンボウ -- -- -- 1 -- --
イソシギ -- -- -- -- -- --
ユリカモメ -- -- -- 1 19 18
セグロカモメ -- -- -- -- -- --
ウミネコ -- -- -- -- -- --
キジバト 22 16 11 21 15 10
カワセミ -- 2 2 12 7 5
コゲラ -- 4 1 3 2 1
ツバメ 13 3 -- -- -- --
キセキレイ -- -- -- -- -- --
ハクセキレイ 1 -- 1 13 18 16
ヒヨドリ 25 13 12 25 22 18
モズ -- -- -- -- -- --
ジョウビタキ -- -- -- -- 8 1
アカハラ -- -- -- 1 3 1
シロハラ -- -- -- -- 1 5
ツグミ -- -- -- -- 3 9
ウグイス -- -- -- -- 5 5
オオヨシキリ -- -- -- -- -- --
メボソムシクイ -- -- -- -- -- --
エゾムシクイ -- -- -- -- -- --
センダイムシクイ -- -- -- -- -- --
キビタキ -- -- 1 -- -- --
シジュウカラ 23 11 12 23 21 18
メジロ 5 3 1 14 21 18
アオジ -- -- -- -- 1 --
クロジ -- -- -- -- -- --
カワラヒワ 7 4 1 -- 2 --
スズメ 25 18 12 25 22 18
ムクドリ 25 18 12 23 18 16
オナガ 25 18 12 18 6 10
ハシブトガラス 19 15 8 22 21 17
アヒル -- -- -- -- -- --
アヒル×カルガモ -- -- -- -- -- --
インコ -- -- -- -- -- --
ドバト 25 18 12 25 22 18

出現頻度も計算してみた.

7月 8月 9月 10月 11月 12月
カイツブリ -- -- -- -- -- --
カワウ 100% 100% 100% 100% 100% 94%
ゴイサギ 96% 67% 67% 96% 91% 100%
ダイサギ 8% 11% 8% 44% 9% 6%
コサギ 72% 44% 83% 64% 91% 72%
アオサギ 36% 83% 75% 88% 95% 100%
オシドリ -- -- -- -- -- --
マガモ -- -- -- 8% 91% 56%
カルガモ 100% 100% 100% 100% 100% 100%
コガモ -- -- -- -- -- --
ヒドリガモ -- -- -- 20% 5% --
オナガガモ 88% 83% 67% 96% 100% 100%
ハシビロガモ -- -- -- -- -- --
ホシハジロ -- -- -- 12% 100% 89%
キンクロハジロ -- -- -- 48% 100% 100%
スズガモ -- -- -- -- -- --
ホオジロガモ -- -- -- -- -- --
ミサゴ -- -- -- -- -- --
ノスリ -- -- -- -- -- --
チョウゲンボウ -- -- -- 4% -- --
イソシギ -- -- -- -- -- --
ユリカモメ -- -- -- 4% 86% 100%
セグロカモメ -- -- -- -- -- --
ウミネコ -- -- -- -- -- --
キジバト 88% 89% 92% 84% 68% 56%
カワセミ -- 11% 17% 48% 32% 28%
コゲラ -- 22% 8% 12% 9% 6%
ツバメ 52% 17% -- -- -- --
キセキレイ -- -- -- -- -- --
ハクセキレイ 4% -- 8% 52% 82% 89%
ヒヨドリ 100% 72% 100% 100% 100% 100%
モズ -- -- -- -- -- --
ジョウビタキ -- -- -- -- 36% 6%
アカハラ -- -- -- 4% 14% 6%
シロハラ -- -- -- -- 5% 28%
ツグミ -- -- -- -- 14% 50%
ウグイス -- -- -- -- 23% 28%
オオヨシキリ -- -- -- -- -- --
メボソムシクイ -- -- -- -- -- --
エゾムシクイ -- -- -- -- -- --
センダイムシクイ -- -- -- -- -- --
キビタキ -- -- 8% -- -- --
シジュウカラ 92% 61% 100% 92% 95% 100%
メジロ 20% 17% 8% 56% 95% 100%
アオジ -- -- -- -- 5% --
クロジ -- -- -- -- -- --
カワラヒワ 28% 22% 8% -- 9% --
スズメ 100% 100% 100% 100% 100% 100%
ムクドリ 100% 100% 100% 92% 82% 89%
オナガ 100% 100% 100% 72% 27% 56%
ハシブトガラス 76% 83% 67% 88% 95% 94%
アヒル -- -- -- -- -- --
アヒル×カルガモ -- -- -- -- -- --
インコ -- -- -- -- -- --
ドバト 100% 100% 100% 100% 100% 100%

毎回見られた鳥は,カルガモ,スズメ,ドバトの 3種類. だいたい見られた鳥(出現率 80%以上の鳥)は,カワウ,ムクドリの 2種類だった. カワウは 12月に 1日だけ出ない日があって,皆勤賞をのがしている. ヒヨドリ,シジュウカラは,8月に 80% を切ってしまっている. ヒヨドリは 8月以外は 100% だったのだが,8月は何があったんだろう.

渡りのカモ類は 10月ごろから飛来したが, オナガガモは♀が 1羽越夏したので,1年中見られた. ヒドリガモは,この公園での初記録である.

他には,ユリカモメ,ツグミ類, ウグイスが冬の鳥として 10月下旬・11月から現われている.

夏の鳥はツバメ,カワラヒワくらいしかいない.

めずらしい鳥としては,キビタキ(9月),チョウゲンボウ(10月), アオジ(11月,声のみ)が,1度ずつ観察された.


1日あたり出現種数の変化

2010年の出現鳥種数の変化

1日に出現した鳥の種数をプロットしてみた.

3月下旬に減りはじめ,5〜9月は 10数種以下と低迷. 10月に増えはじめ,ピークは 11月下旬で,12月は若干減り気味である.


[ KDOホームにもどる ]


(C) 2011 KDO