2012年 2月 1日 掲載
-Nオプションによる facade の描画と, facade の線の属性を変更する -Wfオプションの解説をする.
facade とは,建物の正面という意味であるが,ここでは壁面ぐらいの意味合いである.
今回は,双曲放物面を描いてみる. awk でデータを作り,とりあえず真上から見た図を描画してみよう.
$ awk 'BEGIN{for(x=-4;x<=4;x+=0.125)for(y=-4;y<=4;y+=0.125)print x,y,(x^2-y^2)/4}' > hpr.txt $ xyz2grd hpr.txt -Ghpr.grd -I0.125 -R-4/4/-4/4 $ makecpt -Cpolar -T-4/4/0.5 -Z > pl.cpt $ grdview hpr.grd -Jx1 -Qs -Cpl.cpt -Wc > hpr.eps
これを,斜め上から見た図にすると,
$ grdview hpr.grd -Jx1 -Jz1 -E20/20 -Qs -Cpl.cpt -Wc > hpr.eps
面の裏側が見えてしまい,ちょっと見づらい. これに,facade を描いて見やすくするのが,-Nオプションである. -Nオプションでは,壁面の下端「level」と壁面の色「color」を, 「/」で区切って指定する.
$ grdview hpr.grd -Jx1 -Jz1 -E20/20 -Qs -Cpl.cpt -Wc -N-5/gray > hpr.eps
かなりわかりやすくなったと思う.
「color」を省略すると「level」面と縦の線が描画されるのだが, エッシャーの絵みたいになってしまい,思ったような図にはできないようだ.
$ grdview hpr.grd -Jx1 -Jz1 -E20/20 -Qs -Cpl.cpt -Wc -N-5 > hpr.eps
壁の色は -Nオプションで指定するが,壁の線の属性は -Wfオプションで指定する. 指定の仕方は -Wm,-Wc と同じである.
$ grdview hpr.grd -Jx1 -Jz1 -E20/20 -Qs -Cpl.cpt -Wc -N-5/gray -Wf3,blue,- > hpr.eps
[ KDOホームにもどる] [ いちからはじめる GMT インデックスにもどる ]
(C) 2012 KDO