はじめての方へ

2010年 8月 1日 掲載


KDO のホームページへようこそ.

ここでの KDO とは,このホームページの作成者のハンドルのことである. KDO という略語の何かのことではないので, 間違ってたどり着いた方は,ごめんなさい.

ここでは,KDO のホームページについて簡単な紹介をする.


作成者について

作成者のハンドルは KDO.

詳しいプロフィールは別ページを見ていただくとして, ここには基本情報のみ記す.

このホームページの記事は,こんな感じの人間が書いている.


コンテンツについて

KDO の趣味のページである. 現在は,探鳥記録とパソコンの記事がメインとなっている.

探鳥記録は,ほぼ毎日更新されている東京都江東区仙台堀川公園の観察記録, 月 1,2回更新されている葛西臨海公園の観察記録, 2ヶ月に 1度掲載される八丈航路の海鳥調査記録がある.

パソコンについては,最近は GMT(Generic Mapping Tools)の記事が多い.

できるだけ自分の手足を使った記事を掲載することを心がけている. ていうか,感想とか分析とか頭を使った記事を書くのは大変なんで, 手っ取り早くデータや体験記を掲載してる,ってのもあるんだけどね.

文章は基本的に「である調」で書いている. 「ですます調」では長続きしなかった(2000年に,2ヶ月で挫折).


ページレイアウトについて

検索か何かで,はじめてこのホームページに来た方は, 白地に黒字の文章が並ぶだけのページに, 「いったい,いつの時代のページだ?」と思われたのではないだろうか. こんなページレイアウトになったのには,歴史的な(?)理由がある.

KDO が最初に作ったホームページは職場のイントラネットのページだった. 仕事関係の資料をどんどん電子化して掲載していったのだが, このとき,楽をするために,

「プレーンテキストをそのままの格好で HTMLファイルに変換するプログラム」

を組んだのだ.処理内容は,

に,ちょっとプラスして,

といった感じだった. この単純な動作のプログラムを参考に, 自宅の UNIX環境で開発しなおして改良・発展させていったものが, 現在のホームページ作成に使っているツールなのである. こういう経緯があるので,一見プレーンテキストのようなレイアウトになっているのだ.

現在はスタイルシートでいろいろ装飾することも可能となっているのだが, 今のページレイアウトが小ざっぱりしていて気に入っているので, 当分このままにしておくつもりである.


サイト構造について

検索か何かで,はじめてこのホームページに来て 「KDOホームにもどる」をクリックした方は, 記事へのリンクが延々と並ぶトップページに, びっくりしたのではないだろうか.

このホームページには,原則としてサブインデックスがない. すべての記事には,トップページから直接リンクが張ってある. なぜ,このような構造をとっているのかというと, 理由は単純で,サブインデックスを作ると管理しきれなくなるからである (2000年に試みて失敗している).

こんなにコンテンツが充実するとは思っていなかった,というのもある. このホームページの作成を再開した 2006年には, 月 1回のペースで記事を追加していくつもりだったのだ. それが,4年足らずで記事数が 200 を越えてしまい, ヘカトンケイルのようなトップページになってしまった.

トップページの構成は,年ごとに区切り,その中でジャンル分けをしている. これは,興味の対象が変わっていくことを想定してのことである. 古い記事はあまり読まれないだろうしね.


[ KDOホームにもどる ]


(C) 2010 KDO