光学機器紹介 その2

2009年 4月 1日 掲載


探鳥用の所有光学機器が,前回(2007年 12月)から, ずいぶんかわったので,追加分を紹介する.


Nikon FIELDSCOPE EDIII

Nikon FIELD SCOPE EDIII

2008年 2月に,フィールドスコープを新調した. 対物レンズは,口径 60mm の EDレンズ. 接眼レンズは,ズームのものにした(20〜60倍).

谷津干潟でのシギチドリ観察用だったので, 口径 82mmのとか,傾斜型のにすることも考えたが, 持ち運びのことを考えて,60mm の直視型にした.

三脚も,フリーターン雲台の軽いもの, ということで,SLIK GREEN SHANK 110 にした.


Panasonic LUMIX DMC-G1W

LUMIX DMC-G1

2009年 3月,6年使った FZ1 から, とうとう一眼デジカメへ乗りかえた. 購入の決め手は,やっぱり「小さくて,軽い」ことである. まあ,FZ1 に比べれば,倍近い大きさ,重さなんだけどね.

主なスペックは,

EX光学ズームを使い,焦点距離を 792mm相当にしている. この機能を使うと,画素数が 310万画素に落ちるが, 主な利用方法が縮小してのホームページ掲載で, プリントも L判にしかしないので,問題ない. あまり画素数が多いと,2GB の SDカードがすぐ満杯になるし, VIA C3 800MHz のメインマシンでの処理も苦しくなるし.

ファインダは光学ファインダではなく液晶モニタなのだが,とてもクリアである. FZ1 のときのように,どう撮れているのかわからない,ということはなくなった.


双眼鏡

双眼鏡は変更なし.

最近は,Nikon のスピノザしか使っていない. フィールドスコープを新調したので, Canon の双眼鏡の出番もなくなってしまった.


[ KDOホームにもどる ]


(C) 2009 KDO