探鳥記録 2011

2012年 1月 2日 更新


ホームフィールドの仙台堀川公園と,月に 1,2回通うことにした葛西臨海公園以外の探鳥記録



2011年 12月 31日(土):長木川・米代川(秋田県)

出現鳥:

ダイサギ,アオサギ,オオハクチョウ, カルガモ,コガモ,オナガガモ, ホオジロガモ♀?,トビ,シジュウカラ, ハシブトガラス/10種

備考:

天気がよかったので,鳥見に出かけたが,あんまり鳥は出なかった.

オオハクチョウ
長木川のオオハクチョウ


2011年 8月 24日:田名部川河口付近(青森県)

出現鳥:

ウミウ,アオサギ,カルガモ, トビ,シギ類声,オオセグロカモメ, ウミネコ,キジバト,ツバメ, イワツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, モズ,ウグイス声,アオジ声, スズメ,コムクドリ幼鳥20,ハシブトガラス, ドバト/19種

備考:

6時ころに雨が上がったので探鳥開始. 一昨日同様, むつ市田名部川の下北橋から河口の方をぶらぶら歩く. 雲が厚くて暗く,途中で小雨もパラついた.

道ばたの草むらで,アオジがツィツィと鳴いているが,姿は見えない.

河口の研究所付近を,ツバメが低く飛びまわっていた.

研究所付近に,白っぽいコムクドリの幼鳥が 20羽ほど群れていた.

川の方から,ヒーリーリーというシギ類の声が聞こえていた.

線路付近上空を,イワツバメが飛んでいた.

コムクドリ幼鳥
コムクドリ幼鳥

JR大湊線
JR大湊線


2011年 8月 22日:田名部川河口付近(青森県)

出現鳥:

ウ類,アオサギ,オオセグロカモメ, ウミネコ,キジバト,アカゲラ, ツバメ類,ハクセキレイ,モズ, ウグイス声,カワラヒワ,スズメ, ハシブトガラス/13種

備考:

むつ市田名部川の下北橋から河口の方をぶらぶら探鳥.

ウグイスがさかんにさえずっていたが,姿は見えず.

樹上にアカゲラがいたが,枝がじゃまで写真は撮れなかった.

河口の研究所の柵に,モズがとまっていたが, 警戒心が強くて,すぐに飛ばれてしまい,これも写真は撮れなかった.

ウミネコ
ウミネコ

オオセグロカモメ
オオセグロカモメ


2011年 8月 20日:八幡平・玉川温泉(秋田県)

出現鳥:

カモ類,キジバト,キセキレイ, ウグイス,ホオジロ,ホシガラス/6種

備考:

車で,八幡平の大沼・山頂(八幡沼,メガネ沼,鏡沼),玉川温泉をまわった.

鳥は少なかったが,ふだん東京の街中で見ることのない植物を多く見ることができた.

チョウも種類がちがっていて,クジャクチョウ,キベリタテハなどが見られた.

ホオジロ
大沼の樹上で鳴いていたホオジロ

ヤマハハコ
ヤマハハコ

キベリタテハ
キベリタテハ

八幡沼
八幡沼

クジャクチョウ
クジャクチョウ

ハリブキ
ハリブキ


2011年 1月 29日(土)八丈航路上り便(八丈島〜東京湾口,東京都)[速報版]

出現鳥:

アホウドリ亜成鳥1,コアホウドリ27,ウミウ1, ウ類1,トビ1,シロチドリ2, ムナグロ4,ウミネコ1,ミツユビカモメ第1回冬羽1, ハクセキレイ2,タヒバリ1,タヒバリ?1, ハシブトガラス9,カラス類1/11+?3種

備考:

乗ってきた「さるびあ丸(4973トン)」で,とんぼ返り. 帰りの上り便が本番.

風がよわく,波も高くなく,船もゆれずに快適な航海. 下り便では欠航となった御蔵島港にも就航できた.

八丈島から三宅島までは,トビウオしか飛ばなかった.

洋上で海鳥が出たのは,三宅島三池港出港後. 1427 に,やっとコアホウドリが出てくれた. コアホウドリは 1618 までに,27羽が出た.

1551,コアホウドリ 3羽といっしょに, 黒いアホウドリ亜成鳥が波間に浮かんでいた.

1651には,ミツユビカモメ第1回冬羽が,高い位置を飛んでいった. M字パターンが印象的だった.

1719に,ウミネコが海面を飛んでいたが,暗くて識別がかなり困難だった.

1720,さすがに暗すぎるので,探鳥終了.

ほかには,八丈島底土港で,シロチドリ,ムナグロ,ハクセキレイ, 御蔵島港で,ウミウ,トビ,タヒバリ,三宅島三池港で,ハシブトガラスが見られた.

八丈航路上り便
八丈航路上り便航跡図(0950〜1720)

さるびあ丸の救命浮環
「さるびあ丸」の救命浮環

八丈島底土港のフォークリフト
八丈島底土港で,タラップを片づけるフォークリフト

三宅島三池港
三宅島三池港の溶岩?


2011年 1月 29日(土)八丈航路下り便(御蔵島沖〜八丈島,東京都)[速報版]

出現鳥:

なし

備考:

28日(金)2220発の東海汽船「さるびあ丸(4973トン)」に乗船.

御蔵島港は港内状況が悪く欠航した.

明るくなりはじめた 0630 から探鳥開始.

追い風で波も高くなく,海はおだやかだったが,雲が低くたれこめていて暗かった.

鳥は 1羽も出なかった.海を飛ぶものは,トビウオ 10匹のみ….

0859,八丈島底土港入港.

八丈航路下り便
八丈航路下り便航跡図(0630〜0859)

さるびあ丸
東京港竹芝桟橋の「さるびあ丸」

かめりあ丸
東京港竹芝桟橋の「かめりあ丸」

八丈島底土港
八丈島底土港


ライフリスト(2011年 9月 4日追加)

2010年のライフリストのつづき.

年月日 場所
290 ギンムクドリ 2011年 2月 12日 葛西臨海公園(東京都)
291 キリアイ 2011年 8月 27日 葛西臨海公園(東京都)

[ KDOホームにもどる ]


(C) 2011 KDO