2009年 7月 31日 更新
通勤経路にある仙台堀川公園(東京都江東区)での野鳥観察記録.
探鳥経路,備考に出てくる場所については探鳥ルートの解説を参照のこと.
掲載した写真は Panasonic LUMIX DMC-G1 で撮っている.
1ヶ月で出現した鳥は 20種類で, 先月より 1種類多かった. 1日に出現した鳥は最高で 16種類,最低で 9種類だった. 出現鳥種数の平均は 1日 12.8種類だった.
先月出ていなくて,今月あたらしく出た鳥は, カモメ類とメジロの 2種類である.
先月出ていて,今月出なかった鳥は,カワセミ 1種類だった.
6月下旬に生まれたカルガモ 4羽は, 幼鳥と呼べるくらいに大きくなったが, 今でも親鳥といっしょにいる.
月の半ばころから,セミがうるさく鳴きはじめた. ムクドリがセミを食べる様子も観察されるようになった.
カワウ,ゴイサギ,コサギ,アオサギ,マガモ, カルガモ,カモメ類,キジバト,コゲラ,ツバメ, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ,カワラヒワ, スズメ,ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス,ドバト/20種
カワウ6,コサギ1,カルガモ27, キジバト,ヒヨドリ,シジュウカラ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス声,ドバト/11種
日差しが強く,暑い.
「いこいの森」で,ムクドリがセミを食べていた.
「尾高橋」付近では,コサギが釣り人から釣れた魚をもらって食べていた.
「野鳥の島」付近でも,ムクドリたちがセミを食べていた.
「野鳥の島」付近で,スズメが砂浴びをしていた.
「野鳥の島」では,杭にとまったカワウが, 口をあけてのどをふるわせていた.
カワウ5,コサギ2,カルガモ成鳥24幼鳥4, キジバト,ヒヨドリ,シジュウカラ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/11種
曇っているが,そんなに暗くはない.
「野鳥の島」付近に,細いキノコが何本か生えていた.
「野鳥の島」では,杭にとまった 2羽のカワウが翼をバタバタさせていた.
カワウ2,ゴイサギ成鳥1,コサギ1, アオサギ1,カルガモ成鳥22幼鳥4,カモメ類1, ツバメ,メジロ声,スズメ, ムクドリ,オナガ,ドバト/12種
昨夜の雨で,地面はところどころしめっている.
「流れる川」で,ドバトが水浴びをしていた.
「尾高橋」付近で,ムクドリがあばれるセミをふりまわしていた.
「つばき」付近を,カモメ類が西へ飛んでいった.
カワウ3,コサギ1,アオサギ1, マガモE1,カルガモ20,キジバト, ツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,ドバト/15種
朝から暑い.セミもうるさいし.
「親子の森」で,ムクドリがセミを食べていた.
「野鳥の島」付近でも,ムクドリがセミを食べていた.
カワウ7,アオサギ1,マガモE1, カルガモ成鳥23,キジバト声,ツバメ, ヒヨドリ声,カワラヒワ声,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス, ドバト/13種
日差しが強く,暑い.
「野鳥の島」の杭に, カワウ 7羽がならんでとまっていた.
「野鳥の島」付近で, カルガモに餌をまく人たちがいた.
アオスジアゲハ
カルガモ
カワウ6,マガモE1,カルガモ成鳥20ヒナ4, ツバメ,ヒヨドリ,シジュウカラ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス声,ドバト/11種
風はあるが,日差しが強く暑い.
「親子の森」で,ムクドリがセミを食べていた.
「ハーブ園」の先の芝生と「流れる川」あたりを, オレンジ色のアカネの類が 30匹くらい飛びまわっていた. コシアキトンボも飛んでいた.
「催し物広場」付近の水飲み場で, スズメが水浴びをしていた.
カルガモのヒナ 4羽が, 「催し物広場」付近の柵の日陰で休んでいた.
「催し物広場」付近でも, アカネの類 10匹が飛びまわっていた.
セミを食べるムクドリ
水浴びをするスズメ
日陰で休むカルガモのヒナたち
マガモのエクリプス
カワウ5,コサギ1,アオサギ幼鳥2, マガモE1,カルガモ成鳥19ヒナ4,ツバメ, シジュウカラ,スズメ,ムクドリ, ドバト/10種
曇っていてうす暗く, いやな感じの黒い雲が流れていると思っていたら, 雨も降りはじめた.
「野鳥の島」付近に, 傘がうすくて細いキノコが生えていた.
カワウ4,ゴイサギ成鳥1,アオサギ幼鳥2, マガモE1,カルガモ成鳥15ヒナ4,キジバト, ツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ,カワラヒワ声,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス声, ドバト/16種
雨上がりで,地面がぬれている. 空気もじめっとしている.
「野鳥の島」付近で,スズメが大きな青虫をくわえていた.
「催し物広場」付近では,ムクドリが幼鳥に餌をあたえていた.
「はなみずき」付近の歩道を,カニが 2匹歩いていた.
カワウ4,コサギ1,マガモE1, カルガモ成鳥19,ツバメ,ヒヨドリ, シジュウカラ,スズメ,ムクドリ, ドバト/10種
曇っていて,すずしい.暗いけど.
「尾高橋」付近では,コサギが釣り人のそばにいて, 釣れた魚をもらえるのを待っていた.
「野鳥の島」では,カワウ 2羽が, とまる杭をめぐって争っていた.
出現鳥 10種類は少ない.
カワウ6,アオサギ2,マガモE1, カルガモ成鳥20ヒナ4,キジバト,ツバメ, ヒヨドリ,シジュウカラ声,カワラヒワ声, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/14種
曇っていて暗く,風もありすずしかったが, そのうち雲が切れて日が差すようになり,暑くなった.
「催し物広場」付近の岩の上で, カルガモのヒナ 4羽がねむっていた.
「やすらぎの滝」上空を,アオサギが 2羽旋回していた.
「催し物広場」付近の水路上を,ギンヤンマが飛んでいて, 近づいてきたコシアキトンボとバトル?をくりひろげていた.
「催し物広場」付近の芝生の上で, キジバトが翼をひろげてふせていた. 日光浴か?
「弾正橋」付近で, オナガが子供の口に餌をつっこむところを観察できた.
スズメの子
ねむるカルガモのヒナたち
セミ
口に餌をつっこまれたオナガの子
カワウ5,マガモE1,カルガモ成鳥24ヒナ4, キジバト,コゲラ2,ツバメ, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ2, カワラヒワ,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,ドバト/15種
西の風がすずしかったが, 日が差してきて暑くなった.
「弾正橋」付近にコゲラが出た. 約20日ぶりの出現(前回の出現は 7月 1日). 大サービスしてくれた.
「催し物広場」から西の水路に, ミズクラゲの死がいがたくさん浮いていた.
「豊住魚釣場」付近のカワウは, 口を開けてのどをふるわせていた.
「つばき」付近の岩の上で, カルガモのヒナ 4羽が羽づくろいをしていた.
「つばき」付近に,メジロがいた. 2週間ぶりの出現(前回の出現は 7月 7日).
「いこいの森」付近の道に,セミの抜け殻が落ちていた.
大サービスしてくれたコゲラ
のどをふるわせていたカワウ
羽づくろいするカルガモのヒナたち
コシアキトンボ
カワウ7,ゴイサギ成鳥1幼鳥1,コサギ1, マガモE1,カルガモ成鳥21,キジバト声, ツバメ,ヒヨドリ,カワラヒワ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/14種
曇り空でときどき雨がパラつく. ちょっと蒸す.
「流れる川」に,アカネの類がいた(たぶんアキアカネ).
「尾高橋」付近の青い花に,クロアゲハ,アオスジアゲハ, ナミアゲハがあつまっていた.
「野鳥の島」に,ゴイサギ幼鳥がいた. 成鳥は出ていたが,幼鳥が出るのは 2ヶ月ぶり (前回の出現は 5月 15日).
「野鳥の島」に,口の中が赤い子ガラスがいた.
「野鳥の島」の外の電線に,カワラヒワがとまっていた.
「催し物広場」付近の水飲み場で,スズメが水浴びをしていた.
「豊住魚釣場」付近の水路で,折れたヨシにとまったギンヤンマ♀が, 腹をまげて枯葉をつついていた.産卵か?
「流れる川」のアカネの類(アキアカネ?)
「尾高橋」付近のクロアゲハ
「尾高橋」付近のナミアゲハ
ひさしぶりに出たゴイサギ幼鳥
カワウ4,カルガモ成鳥22,ツバメ, ハクセキレイ,ヒヨドリ声,スズメ, ムクドリ,オナガ,ドバト/9種
曇っていてすずしいなあ,とか思っていたら, 雨が降りだし,そのうち土砂降りに.
鳥の方はさっぱりで,9種しか出なかった.
カワウ3,ゴイサギ成鳥1,カルガモ成鳥27ヒナ4, キジバト,ハクセキレイ,ヒヨドリ, カワラヒワ声,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,ドバト/12種
日差しがジリジリする. セミもジージー鳴いてるし.
「はなみずき」付近の石垣の上で, カルガモのヒナ 4羽がかたまって寝ていた.
カワウ3,コサギ1,マガモE1, カルガモ成鳥17ヒナ2,キジバト,ツバメ, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ声, カワラヒワ声,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス声,ドバト/14種
日差しもあり暑い. 湿度は高くないが,やっぱりきつい.
「いこいの森」付近のサクラの木の下に, セミの抜け殻が落ちていた.
カルガモのヒナは,「豊住魚釣場」付近に 2羽しかいなかった. 残りの 2羽はどこに?
「豊住魚釣場」付近の水路上を, 細いイトトンボの類が飛んでいた.
カワウ3,コサギ1,アオサギ幼鳥1, マガモE1,カルガモ成鳥31ヒナ4,キジバト, ツバメ,ヒヨドリ,シジュウカラ, カワラヒワ声,スズメ,ムクドリ, オナガ,ドバト/14種
昨日よりはすずしいが,やっぱり暑い.
「弾正橋」付近で,セミがジージー鳴いていた. 「野鳥の島」付近でも,ミーンミンミンミーと鳴いていた. 夏だなあ.梅雨も明けたそうだし.
「科学の森」を,うすいブルーのシジミチョウの類が飛んでいた.
「はなみずき」付近では,カルガモの親子が, 岸から水面にバシャバシャと飛び降りて泳いでいった. カルガモのヒナは潜水もしていた.
カワウ3,ゴイサギ成鳥1,コサギ1, アオサギ幼鳥1,カルガモ成鳥28ヒナ4,キジバト, ツバメ,ヒヨドリ,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス, ドバト/13種
日差しはよわく,風もあるのに, ちっともすずしくない.
「紅葉ヶ池」のカワセミ用の杭に, ゴイサギ成鳥がとまっていた.
カルガモのヒナ 4羽は, 「やすらぎの滝」で餌を採っていた.
カワウ7,マガモE1,カルガモ成鳥21ヒナ4, キジバト声,ツバメ,ヒヨドリ声, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/11種
日差しは弱いが暑い.
「紅葉ヶ池」では,ナマズが泳いでいた.
「野鳥の島」のカルガモのヒナ 4羽は, ちらばって餌を採っていた. まだ群れで行動しないとあぶないんじゃないかなあ.
「催し物広場」付近の水飲み場で, スズメが水浴びをしていた.
タンポポにとまるシロチョウの類
「弾正橋」付近の八重のクチナシ
「尾高橋」付近のヒマワリ
「野鳥の島」のカルガモのヒナ
カワウ5,ゴイサギ成鳥1,コサギ1, マガモE1,カルガモ成鳥23ヒナ4,キジバト, ツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ声, シジュウカラ声,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,ドバト/15種
今朝も暑い.
「親子の森」に,大きなヒキガエルがいた. 歩道のまん中にじっとしていたのを, 気づかずに蹴とばしてしまった.
「ハーブ園」付近のタブノキに,ムクドリが群がっていた. 地面に落ちた青い実を食べるものもいた.
「催し物広場」付近で,カルガモのヒナ 4羽が餌を採っていた. 近くにコサギが舞い降りたら,親鳥が威嚇して追いはらっていた.
タブノキのムクドリ
スズメの子
マガモE(エクリプス)
カルガモのヒナはぐんぐん大きくなっている
カワウ5,コサギ1,アオサギ幼鳥4, マガモE1,カルガモ成鳥23,キジバト, ツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ドバト/13種
生ぬるい南風がつよく吹き, 日差しがないのに暑い.
「催し物広場」付近で, マガモのエクリプスがカルガモ 4羽といっしょに餌を採っていた.
カワウ5,ゴイサギ成鳥1,アオサギ幼鳥2, マガモE1,カルガモ成鳥28,キジバト, ツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, スズメ,ムクドリ,ハシブトガラス, ドバト/13種
雨上がりで地面はぬれている.蒸し暑い.
「科学の森」付近で,ヒヨドリが飛んでいる虫を追いまわしていた.
「催し物広場」付近では,マガモエクリプスが, カルガモ 3羽といっしょに一列にならんで泳いでいた.
カワウ3,ゴイサギ成鳥1,アオサギ幼鳥1, カルガモ成鳥19,キジバト,ヒヨドリ, メジロ1,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,ドバト/12種
昨日の雨で,地面はまだ湿っている. そのせいか,蒸し暑い.
「果実の森」では,ヒヨドリが熟したスモモの実をつついていた.
「野鳥の島」にメジロがいて,チュルチュルと鳴いていた.
「横十間川」の水面上を,ギンヤンマが飛んでいた.
「豊住橋」の下で,ヒヨドリがとらえた虫を食べていた.
カワウ3,ゴイサギ成鳥1,アオサギ幼鳥2, マガモE1,カルガモ成鳥17ヒナ4,キジバト, ツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,ドバト/15種
曇っていて暗い.昨日よりだいぶすずしい.
「親子の森」で,ムクドリ 2羽が追いかけっこをして, 木のまわりをグルグルと走りまわっていた.
「野鳥の島」付近で,スズメの親鳥が幼鳥に餌をあたえていた.
「野鳥の島」のカワウがアオオオッと鳴いていた.
「豊住魚釣場」付近の水路に, カルガモのヒナ 4羽がかたまって寝ていた. 30分くらい待ったら起き出して, 親鳥のまわりを泳ぎはじめた.
スズメ
「豊住魚釣場」付近でかたまって寝るカルガモのヒナたち
起き出して伸びをするカルガモのヒナ
泳ぐカルガモのヒナ
カワウ4,ゴイサギ成鳥1,アオサギ幼鳥3, マガモE(エクリプス)1,カルガモ成鳥12,キジバト, ツバメ,ヒヨドリ,シジュウカラ, カワラヒワ2,スズメ,ムクドリ, オナガ,ハシブトガラス,ドバト/15種
曇っているが,ときどき日も差す.結構暑い.
「流れる川」の水面をなぐように,ツバメが飛びまわっていた.
「流れる川」には,シオカラトンボとコシアキトンボのほかに, ブルーブラックのトンボがひらひらと飛んでいた. 帰りに砂町図書館で調べたところ,チョウトンボと判明.
「科学の森」付近で,ムクドリがタブノキの青い実を丸飲みしていた.
「いこいの森」の草むらから,カワラヒワが 2羽飛び立った.
「野鳥の島」上空を,アオサギ幼鳥 3羽がバッサバッサと飛びまわっていた.
「野鳥の島」付近に,赤茶色のキノコが生えていた.
「親子の森」で,スズメがクモらしきものをついばんでいた.
「流れる川」のチョウトンボ
シジュウカラの幼鳥
マガモのエクリプス
カワウ1,アオサギ幼鳥3,カルガモ成鳥13ヒナ4, ツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ声,メジロ2,カワラヒワ1, スズメ,ムクドリ,オナガ, ドバト/13種
曇っていて,うす暗い. 昨日の雨で,土の歩道はまだぬかるんでいる.
「親子の森」に,柄が赤く,傘がとじたキノコ?が何本か生えていた.
「果実の森」に,青いミカンの実が落ちていた.
「いこいの森」の歩道のまん中に,柄の細いキノコがかたまって生えていた.
「野鳥の島」周辺では, カルガモのヒナ 4羽が親鳥を追いかけて,水面を走っていた.
曇り空なのに,あちこちでアオスジアゲハが飛んでいた.
「旧石住橋」に,メジロが 2羽いた. 前回の出現が 5月 7日だから, 約2ヵ月ぶりの出現となる.
「旧石住橋」には,カワラヒワも 1羽いて,ビーンと鳴いていた. こちらも 1ヵ月ぶりの出現(前回の出現は 6月 3日).
カワウ2,ゴイサギ成鳥1,アオサギ幼鳥3, カルガモ11,キジバト,ツバメ, ヒヨドリ,スズメ,ムクドリ, オナガ,ドバト/11種
探鳥開始直後に,雨がザーザー降り出した.
鳥はあまり出なかった.雨だからかな.
「親子の森」付近を,尾の短いツバメたちが飛んでいた.
カワウ2,ゴイサギ成鳥1,アオサギ幼鳥3, マガモエクリプス1,カルガモ成鳥10ヒナ4,コゲラ1, ツバメ,ヒヨドリ,シジュウカラ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/14種
曇っていて,うす暗い. 雨が降っていたらしく,地面がぬれていた.
「弾正橋」付近で,ハシブトガラスがオナガに追われていた.
「いこいの森」付近に,黄色いキノコやうす黒いキノコが生えていた.
「催し物広場」付近では,カルガモのヒナ 4羽が, 親鳥について泳いでいた.
「催し物広場」付近にいたマガモ♂は, すっかり茶色くなったので,今日からエクリプスとしてあつかう.
「はなみずき」付近に,コゲラがいてギーキッキッと鳴いていた.
[ KDOホームにもどる ]
(C) 2009 KDO