仙台堀川公園探鳥記録 2009年 12月

2009年 12月 28日 更新


通勤経路にある仙台堀川公園(東京都江東区)での野鳥観察記録.

探鳥経路,備考に出てくる場所については探鳥ルートの解説を参照のこと.

掲載した写真は Panasonic LUMIX DMC-G1 で撮っている.


まとめ

1ヶ月で出現した鳥は 29種類で,先月と同じだった. 1日に出現した鳥は最高で 23種類,最低で 17種類だった. 1日の出現種数 23種類は,この公園ではかなり多い方である. (最高記録は 24種類). 出現鳥種数の平均も 1日 20.2種類とかなり多かった.

先月出ていなくて,今月あたらしく出た鳥は, コゲラ,アカハラ,シロハラの 3種類だった. アカハラ,シロハラの出現は 約1年ぶりである. コゲラの出現は 2ヶ月半ぶり.

先月出ていて,今月出なかった鳥は,カイツブリ,猛禽類,アオジの 3種類だった.

下旬になると,「野鳥の島」にアオサギが多く集まりはじめた(5〜6羽). 今年もここで営巣するのだろうか.

「鉄道橋」付近のマガモがふえている. 一番多い日には,♂♀あわせて 8羽に達していた. 2桁には達していないが,大きく派手で,かたまっているのでよく目立つ.

カワセミの出現回数が,先月より少なかった(先月 15回,今月 9回). 出現場所も,観察している朝 7時台には「紅葉ヶ池」では見られなくなり, ♂は「鉄道橋」付近で,♀は「はなみずき」付近で,よく見られるようになった.

数の多い淡水カモ類の,オナガガモとカルガモの数をグラフにしてみた.

カルガモとオナガガモの数

黒丸実線がオナガガモ,白丸破線がカルガモである. オナガガモとカルガモの数が拮抗している. どちらも,中旬ごろから若干ふえているようにみえる.

潜水カモ類のキンクロハジロの数もグラフにしてみる.

キンクロハジロの数

ときどきカクンと減ることもあるが, だいたい 45羽前後をキープしていて,下旬に若干増加した. 来年,60羽をこえるだろうか.

2009年 12月の出現鳥

カワウ,ゴイサギ,ダイサギ,コサギ,アオサギ, マガモ,カルガモ,オナガガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ, ユリカモメ,キジバト,カワセミ,コゲラ,ハクセキレイ, ヒヨドリ,ジョウビタキ,アカハラシロハラ,ツグミ, ウグイス,シジュウカラ,メジロ,カワラヒワ,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス,ドバト/29種


2009年 12月 28日(月)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ成鳥6幼鳥3,コサギ1, アオサギ6,マガモ♂2♀1,カルガモ43, オナガガモ♂20♀27,ホシハジロ♂5♀3,キンクロハジロ♂18♀27, ユリカモメ4,キジバト,カワセミ声, ハクセキレイ,ヒヨドリ,アカハラ1, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス, ドバト/22種

備考:

天気よく,日差しがあたたかい. 手袋が不要だった. 雨上がりで,地面がしめっていた.

「流れる川」や,その付近,「弾正橋」付近などの水たまりで, スズメやドバトが水浴びをしていた.

「果実の森」では, スズメがドウダンツツジの芽(?)をつついていた.

「野鳥の島」にアカハラがいた. しげみのかげに赤い腹が見えた. 表には出てこなかったので,雌雄は不明. この公園でのアカハラの確認は, 1月 12日以来で, 約 1年ぶりである.

「はなみずき」付近では,オナガガモ♀がかみ合いをしていた.

「やすらぎの滝」でも,オナガガモの♂♀, ♀同士がかみ合いをしていた.

「やすらぎの滝」で,人がパンをまきはじめ, オナガガモが群がっていた.

「はなみずき」下流でも,えさをまく人がいて, キンクロハジロが群がっていた.

「催し物広場」付近の水路から, チーッというカワセミの声が聞こえた. 西の方へ飛んでいったようだ.

帰りに通りかかった「紅葉ヶ池」には, カメラマンが 1人すわっていた.

スズメ
ドウダンツツジの芽(?)をついばむスズメ

オナガガモ♂♀
「やすらぎの滝」でかみ合いをするオナガガモ♂♀

オナガガモ♂
はばたくオナガガモ♂

ハクセキレイ
「催し物広場」付近のハクセキレイ


2009年 12月 27日(日)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ成鳥3幼鳥3,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ1,マガモ♂3, カルガモ42,オナガガモ♂19♀18,ホシハジロ♂5♀3, キンクロハジロ♂24♀32,ユリカモメ13,キジバト, カワセミ1,ハクセキレイ,ヒヨドリ, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス, ドバト/22種

備考:

天気よく明るいが, 風がちょっと冷たい.

「野鳥の島」付近で,ドバトがパンのかたまりをつついていた.

「催し物広場」付近から, ハシブトガラスが小魚(釣り人が捨てたのか?) をくわえて飛び立った.

「催し物広場」付近の水路を, カワセミがチーッと鳴きながら,西へすっ飛んでいった.

「紅葉ヶ池」には,カメラが 3台ならんでいた.

ムクドリ
ムクドリ

ホシハジロ♀
ゆらゆら泳ぐホシハジロ♀

ユリカモメ
「やすらぎの滝」のユリカモメ

キジバト
キジバト


2009年 12月 26日(土)

出現鳥:

カワウ1,ゴイサギ成鳥1幼鳥3,コサギ1, アオサギ1,マガモ♂2,カルガモ30, オナガガモ♂15♀17,ホシハジロ♂6♀3,キンクロハジロ♂27♀30, ユリカモメ10,キジバト,カワセミ♀1, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ツグミ, ウグイス,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/23種

備考:

曇っていて,うす暗い.

「紅葉ヶ池」にカメラマンがいて, デジカメで撮影した画像をチェックしていた. カワセミがいたのかな?

「尾高橋」の下で,ヒヨドリがパンを食べていた.

「横十間川」にパンをまく人がいて, キンクロハジロが群がっていた. ほかでも公園のあちこちに,えさをまく人がいた.

「はなみずき」の欄干に,カワセミ♀がとまっていた. 写真を撮っていたら,こちらに飛んできて, 目の前の柵にとまってくれた.

「豊住橋」下流の木立に,ツグミがいた.

「催し物広場」付近のヨシのしげみに,ウグイスがいた.

オナガガモ♂
「やすらぎの滝」のオナガガモ♂

カワセミ♀
「はなみずき」付近のカワセミ♀

ホシハジロ♂
「催し物広場」付近のホシハジロ♂

ヒヨドリ
紅葉とヒヨドリ


2009年 12月 25日(金)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ成鳥1幼鳥3,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ2,マガモ♂2♀1, カルガモ34,オナガガモ♂16♀17,ホシハジロ♂8♀3, キンクロハジロ♂13♀30,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,ハシブトガラス, ドバト/19種

備考:

曇っていて暗い. まだ街灯がついていた.

「野鳥の島」付近で, ホシハジロが水浴びをして羽ばたいていた.

「催し物広場」付近のヨシ原で, シジュウカラがヨシの茎をむしっていた.

「催し物広場」付近では, カルガモが上陸して草を喰んでいた.


2009年 12月 24日(木)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ成鳥4幼鳥2,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ5,マガモ♂3♀1, カルガモ28,オナガガモ♂12♀21,ホシハジロ♂6♀4, キンクロハジロ♂11♀44,キジバト,カワセミ♂1+1, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,ドバト/20種

備考:

西風が冷たい.

「果実の森」のビワの木に,カワセミ♂がとまっていた. 立ち止って観察していたら,「鉄道橋」東の柵の方へ飛んでいった.

「果実の森」裏の水路にパンをまく人が来て, カモたちが群がっていた.

「いこいの森」付近の水路にも,カワセミがいた. 雌雄を確認しようと近づいたら,東へと飛んでいってしまった.

「催し物広場」付近に餌がまかれていて, スズメ,ムクドリ,ドバトが群がっていた.

「つばき」上流に,カモたちが大集合. カルガモ 4羽,オナガガモ 25羽,ホシハジロ 7羽, キンクロハジロ 30羽の,計66羽が集結していた.


2009年 12月 23日(水)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ成鳥3幼鳥1,コサギ2, アオサギ4,マガモ♂3♀1,カルガモ37, オナガガモ♂11♀22,ホシハジロ♂6♀4,キンクロハジロ♂19♀32, ユリカモメ6,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/20種

備考:

あたたかい.

「親子の森」付近で,ヒヨドリが黒い木の実を食べていた.

「鉄道橋」付近に,パンをまく人がいた.

「催し物広場」付近のヨシ原では, シジュウカラ,メジロ,スズメがヨシの茎をむしっていた.

「催し物広場」付近にもえさをまく人がいて, カルガモ 3羽が上陸していた.

「やすらぎの滝」では, オナガガモが人の手から直接パンをもらっていた.

アオサギ
「野鳥の島」のアオサギ

シジュウカラ
ヨシ原のシジュウカラ

スズメ
ヨシ原のスズメ

ヒヨドリ
ヒヨドリ


2009年 12月 22日(火)

出現鳥:

カワウ4,ゴイサギ成鳥4幼鳥1,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ3,マガモ♂3♀1, カルガモ34,オナガガモ♂15♀17,ホシハジロ♂4♀1, キンクロハジロ♂17♀32,ユリカモメ10,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ウグイス1, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,ハシブトガラス,ドバト/21種

備考:

空気が冷たくて,指先がいたい. 「催し物広場」付近では, 今朝も霜柱が立っていた.

「野鳥の島」周辺には,カモ類が 1羽もいなかった.

「催し物広場」付近で, シジュウカラがヨシの茎をむしっていた.

「はなみずき」付近のツバキ(?)の木に, ウグイスがいた.


2009年 12月 21日(月)

出現鳥:

カワウ5,ゴイサギ成鳥3幼鳥2,ダイサギ1, マガモ♂3♀5,カルガモ27,オナガガモ♂12♀25, ホシハジロ♂5♀5,キンクロハジロ♂17♀31,ユリカモメ13, キジバト,カワセミ♂1,ハクセキレイ, ヒヨドリ,ツグミ1,シジュウカラ, メジロ声,スズメ,ハシブトガラス, ドバト/19種

備考:

寒い.「催し物広場」付近には,霜柱が立っていた.

「親子の森」の地面に,ツグミが降りていた. ひさしぶり(前回の出現は 11月 28日).

「親子の森」付近の水路の対岸で, ヒヨドリがツタの類の黒い実を食べていた.

「鉄道橋」付近で,ヒヨドリがツバキの花をつついていた.

「鉄道橋」下のマガモが,8羽にふえていた.

「鉄道橋」付近の柵に,カワセミ♂が飛んできてとまった.

「野鳥の島」のしげみに,ツグミ類が飛びこんだ. シルエットで識別はできず.


2009年 12月 19日(土)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ成鳥1幼鳥2,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ3,マガモ♂3♀2, カルガモ42,オナガガモ♂14♀19,ホシハジロ♂5♀2, キンクロハジロ♂16♀25,ユリカモメ22,キジバト, カワセミ♂1,ハクセキレイ,ヒヨドリ, ウグイス,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス声,ドバト/23種

備考:

日が傾き,もう暗い.

「鉄道橋」下や,「やすらぎの滝」などに, カモたちにパンをやる人がいた.

「鉄道橋」付近の柵に,カワセミ♂がやってきたが, すぐ東へ飛んでいってしまった.

「催し物広場」付近のヨシのしげみの中に, ウグイスがいた.

スズメ
柵にとまったスズメ

ホシハジロ♂
ねむるホシハジロ♂

オナガガモ♀
「やすらぎの滝」のオナガガモ♀

カルガモ
カルガモ


2009年 12月 18日(金)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ成鳥3幼鳥4,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ2,マガモ♂2♀3, カルガモ25,オナガガモ♂17♀19,ホシハジロ♂5♀5, キンクロハジロ♂14♀33,ユリカモメ23,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,ドバト/20種

備考:

天気はよいが,まだちょっと暗い. 寒さは一段ときびしく, 「催し物広場」付近では,地面が凍っていた.

「鉄道橋」下のキンクロハジロが復活していた(5羽).

「果実の森」裏の水路では, 今朝もヒヨドリがトキワサンザシの実を食べるのを観察できた.


2009年 12月 17日(木)

出現鳥:

カワウ8,ゴイサギ成鳥3幼鳥3,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ2,マガモ♂3♀3, カルガモ39,オナガガモ♂15♀18,ホシハジロ♂4♀3, キンクロハジロ♂15♀18,ユリカモメ15,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ウグイス, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ムクドリ,ハシブトガラス,ドバト/21種

備考:

今朝はまた一段と冷えこんだ.

「流れる川」手前のクスノキの下に, ドバトが十数羽群れていた. だれか餌でもまいたかな.

「鉄道橋」下のキンクロハジロがいなくなっていた.

「果実の森」裏の水路で, ヒヨドリがトキワサンザシの赤い実を食べていた.

「催し物広場」付近では, コサギがゴカイ(?)を食べていた.


2009年 12月 16日(水)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ成鳥6幼鳥1,ダイサギ2, コサギ1,アオサギ3,マガモ♂3♀2, カルガモ28,オナガガモ♂10♀13E1,ホシハジロ♂5♀4, キンクロハジロ♂15♀26,ユリカモメ17,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ウグイス1, シジュウカラ,メジロ,スズメ, ハシブトガラス,ドバト/20種

備考:

今朝も天気わるく,暗くて寒い.

「いこいの森」に,ウグイスがいた. 姿を見るのは半月ぶり(12月 1日以来).


2009年 12月 15日(火)

出現鳥:

カワウ5,ゴイサギ成鳥6幼鳥1,コサギ1, アオサギ1,マガモ♂3♀1,カルガモ37, オナガガモ♂11♀18,ホシハジロ♂4♀2,キンクロハジロ♂21♀28, ユリカモメ30,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,シロハラ1,メジロ, スズメ,ハシブトガラス,ドバト/18種

備考:

曇っていて暗く,寒い.

「尾高橋」付近の釣り人のそばには, ゴイサギ幼鳥がいた.

「野鳥の島」で,ピチチポヒョヒョと鳴く鳥が茂みに飛びこんだ. 追いかけてじっくり探し,赤い木の実を食べる姿を確認. シロハラだった. この公園でのシロハラの確認は,1年ぶりである (前回の確認は 2008年 12月 25日).

「催し物広場」付近では,カルガモ 2羽が芝生に上陸して, 草を喰んでいた.


2009年 12月 14日(月)

出現鳥:

カワウ10,ゴイサギ成鳥1幼鳥1,ダイサギ1, アオサギ2,マガモ♂3♀1,カルガモ49, オナガガモ♂14♀15,ホシハジロ♂3♀3,キンクロハジロ♂21♀27, ユリカモメ22,キジバト,コゲラ2, ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ, メジロ,カワラヒワ,スズメ, ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス, ドバト/22種

備考:

雲に太陽がかくれていて,ちょっと暗い. 雨が降ったのか,地面がしめっていた.

「果実の森」裏の水路では, ヒヨドリ,カワラヒワがトキワサンザシ(?)の赤い実を食べていた. しばらくすると,マガモ♂,カルガモも上陸して, 首をのばして赤い実を食べはじめた.

「野鳥の島」上空を,ダイサギがゴァァと鳴きながら旋回していた.

「野鳥の島」上空には,ハシブトガラス十数羽も飛んでいた.

「つばき」付近に,コゲラが 2羽いた. 2ヶ月半ぶりの出現(前回の出現は 9月 29日).

カルガモ
首をのばして木の実を食べるカルガモ

コゲラ
2ヶ月半ぶりにあらわれたコゲラ

シジュウカラ
「つばき」付近のシジュウカラ

カワウ
「やすらぎの滝」のカワウ


2009年 12月 12日(土)

出現鳥:

カワウ9,ゴイサギ成鳥3幼鳥2,ダイサギ1, アオサギ2,マガモ♂3♀1,カルガモ21, オナガガモ♂9♀12,ホシハジロ♂7♀6,キンクロハジロ♂16♀27, ユリカモメ5,キジバト,カワセミ♀1, ハクセキレイ,ヒヨドリ,メジロ, スズメ,ムクドリ,オナガ, ハシブトガラス,ドバト/20種

備考:

気温が高く,手袋不要. 昨日の雨で,地面はぬれていた.

「鉄道橋」下の浮橋で,写真を撮ろうと立ち止まったら, カモたちが集まってきた. いや,寄ってこられても,餌やりは禁止だから.

「鉄道橋」下では,マガモ♀がコンクリについた水苔をつついていた.

「果実の森」では,ヒヨドリがビワの花をつついていた.

「尾高橋」のたもとの岩の上に, ドバト数羽がかたまっていた.

「野鳥の島」では,ヒヨドリが赤い木の実をつついていた.

「野鳥の島」からは,ヅゥゥという声が聞こえた. かなり近そうなのだが,今日も姿は確認できず.

「豊住橋」のたもとで,ヒヨドリがタチバナモドキの実をつついていた.

「豊住橋」のたもとのタチバナモドキの枝に,カワセミ♀がとまっていた. 何度も水路にダイブし,小魚をとらえて食べたあと, 羽づくろいをはじめ,それがすむと別の木陰へと移っていった.

「はなみずき」付近に,餌をまく人があらわれ, ユリカモメやカモたちが群がっていた.

ヒヨドリ
「果実の森」でビワの花をつついていたヒヨドリ

ドバト
「尾高橋」下の岩にかたまっていたドバト

スズメ
「千田橋」たもとのスズメ

オナガガモ♀♂
「はなみずき」付近のオナガガモ♀♂


2009年 12月 10日(木)

出現鳥:

カワウ3,ゴイサギ成鳥6幼鳥4,ダイサギ1, コサギ2,アオサギ1,マガモ♂2♀1, カルガモ34,オナガガモ♂8♀22,ホシハジロ♂5♀4, キンクロハジロ♂22♀23,ユリカモメ21,ハクセキレイ, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,ハシブトガラス, ドバト/19種

備考:

天気はよいが,やっぱり少し暗い.

「流れる川」付近を,ツゥゥと鳴くツグミっぽい鳥が飛んでいったが, シルエットになって識別はできなかった.

「流れる川」付近で,ヒヨドリがサザンカの花をつついていた.

ダイサギが「鉄道橋」付近から西へ飛んでいった.

「尾高橋」付近の釣り人のそばには, 今朝もゴイサギの幼鳥がいた.

「野鳥の島」周辺のカモ類が減った. カルガモ 2羽とホシハジロ♀ 1羽の 3羽しかいなかった. 先週までは,キンクロハジロが 10羽以上いたのだが, いなくなってしまった.


2009年 12月 9日(水)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ成鳥3幼鳥1,アオサギ1, サギ類2,マガモ♂3♀1,カルガモ34, オナガガモ♂9♀21,ホシハジロ♂4♀2,キンクロハジロ♂15♀23, ユリカモメ30,キジバト,ハクセキレイ, ヒヨドリ,ウグイス地鳴き,シジュウカラ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス,ドバト/20種

備考:

曇っていて暗い.まだ街灯がついていた.

「いこいの森」では,ウグイスの地鳴きが 3方から聞こえた.

「尾高橋」付近では,ゴイサギ幼鳥が釣り人のそばにとまっていた.

「野鳥の島」から,ヅゥゥゥという声が聞こえた.

「豊住橋」上空を,白いサギが 2羽,東へと飛んでいった. 暗くて識別はできず.

オナガガモの総数が 30羽に達した.


2009年 12月 8日(火)

出現鳥:

カワウ4,ゴイサギ成鳥3幼鳥2,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ1,マガモ♂3♀1, カルガモ28,オナガガモ♂12♀15,ホシハジロ♂3♀2, キンクロハジロ♂15♀31,ユリカモメ14,キジバト, カワセミ♂1,ハクセキレイ,ヒヨドリ, ウグイス地鳴き,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ドバト/20種

備考:

空気がピリッと冷たい.

「鉄道橋」付近の柵に,カワセミ♂がとまっていた. 歩道を歩いていったら,西の方へ飛んでいってしまった.

「いこいの森」で,ウグイスの地鳴きが複数聞こえた.

「豊住魚釣場」付近の水路で,キンクロハジロ♀が水浴びをしていた.

「つばき」上流の岩の上に,キンクロハジロ♀とホシハジロ♂が上がっていて, 羽づくろいをしていた.

「やすらぎの滝」では,スズメたちが水際の石の表面をつついていた.


2009年 12月 7日(月)

出現鳥:

カワウ6,ゴイサギ成鳥4幼鳥2,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ1,マガモ♂2♀1, カルガモ24,オナガガモ♂11♀16,ホシハジロ♂5♀4, キンクロハジロ♂16♀28,ユリカモメ2,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ジョウビタキ♀1, シジュウカラ,メジロ声,スズメ, ハシブトガラス,ドバト/20種

備考:

北よりの風があり,寒い.

「いこいの森」に,ジョウビタキ♀がいた. 地上に降りて,地面をつついていた.

「はなみずき」上流のコンクリに, キンクロハジロ 5羽が上陸して, せっせと羽づくろいをしていた.


2009年 12月 5日(土)

出現鳥:

カワウ6,ゴイサギ成鳥2幼鳥2,ダイサギ1, コサギ2,アオサギ1,マガモ♂3♀3, カルガモ19,オナガガモ♂9♀11E1,ホシハジロ♂3♀5, キンクロハジロ♂20♀25,ユリカモメ8,キジバト, ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ, スズメ,ムクドリ,ハシブトガラス, ドバト/19種

備考:

まだちょっと暗い. 出てくるのが早すぎた. どうにか写真が撮れるようになったのは,8時ころから.

「流れる川」に水が流れていて,コサギがいた.

「科学の森」では,ヒヨドリがドッグファイトをしていた.

「科学の森」付近で,ヒヨドリがネムノキの実を食べていた.

「紅葉ヶ池」に,カルガモが 6羽も入っていた.

「野鳥の島」付近で, ハシブトガラスが何かのかたまりをくわえて飛んでいった.

「催し物広場」付近の植込みで,スズメたちが羽づくろいをしていたら, ヒヨドリがやってきて蹴散らし,黒い実を食べはじめた.

「はなみずき」付近で,コサギが魚をとらえたら, ユリカモメ,ゴイサギ幼鳥が横取りしようと寄ってきて, コサギは魚をくわえて逃げまわっていた.

「はなみずき」付近では,ユリカモメも魚をとらえて食べていた.

0820ころ,「やすらぎの滝」に水がドバドバと流れこみはじめた.

キンクロハジロ♂
「野鳥の島」のキンクロハジロ♂

スズメ
「催し物広場」付近で羽づくろいをしていたスズメたち

ヒヨドリ
スズメたちを蹴ちらして,黒い実を食べはじめたヒヨドリ


2009年 12月 4日(金)

出現鳥:

カワウ2,ゴイサギ成鳥1幼鳥2,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ1,カルガモ23, オナガガモ♂8♀21,ホシハジロ♂5♀4,キンクロハジロ♂21♀30, ユリカモメ2,ハクセキレイ,ヒヨドリ, メジロ,スズメ,ムクドリ, ハシブトガラス声,ドバト/17種

備考:

雲ひとつない,いい天気. 西の空に白い月が浮かんでいる. 風があり,少し寒い. 昨日の雨で地面がぬれていて, 落ち葉がたくさん落ちていた.

「鉄道橋」付近のマガモが見あたらなかった.

「紅葉ヶ池」では,ラクウショウの葉がパラパラと降っていた.

「いこいの森」では,イチョウの葉がバラバラと落ちていた.

「野鳥の島」のしげみの中から,ツリィィィという声が聞こえた.


2009年 12月 2日(水)

出現鳥:

カワウ6,ゴイサギ成鳥3幼鳥3,ダイサギ2, コサギ1,アオサギ1,マガモ♂3♀1, カルガモ44,オナガガモ♂8♀19,ホシハジロ♂5♀3, キンクロハジロ♂19♀21,ユリカモメ31,キジバト, ハクセキレイ,ヒヨドリ,ウグイス地鳴き, メジロ声,スズメ,ハシブトガラス, ドバト/19種

備考:

冷えるが,風がないせいか,それほどつらくない.

「鉄道橋」付近には, キンクロハジロといっしょに潜水するカルガモがいた.

「はなみずき」付近に,えさをまく人がいて, ユリカモメが乱舞していた.


2009年 12月 1日(火)

出現鳥:

カワウ6,ゴイサギ成鳥1幼鳥2,ダイサギ1, コサギ1,アオサギ2,マガモ♂3♀2, カルガモ29,オナガガモ♂7♀17E1,ホシハジロ♂3♀4, キンクロハジロ♂25♀25,ユリカモメ1,キジバト, カワセミ♀1,ハクセキレイ,ヒヨドリ, ウグイス,メジロ声,スズメ, オナガ,ドバト/20種

備考:

今朝はそれほど寒くない.

「弾正橋」付近に,ウグイスがいた.

「鉄道橋」付近の柵に,カワセミ♀がとまっていた.

「催し物広場」付近の水飲み場で, ドバトが水を飲んでいた.

「やすらぎの滝」に,えさをまく人がいて, オナガガモが上陸し,ユリカモメが群がっていた.

キンクロハジロの数が 50羽に達した.


[ KDOホームにもどる ]


(C) 2009 KDO